西のおやじランナーKorona Kuruna のいろいろ日記

日々の生活、ふと感じたことを書き留めています。よろしくお付き合い下さい。

33年前初マラソンでサブ3(2時間48分)。以降あんなしんどいことなんか、、、でも再びその世界を夢みてる50代半ばおやじの練習プラス雑談日誌。
なお、「おやじランナー(本家)」は友人です。

”(東西)おやじランナー”共通項のつどい2

▶︎21日の大阪での大学時代の集まり

参加者全員が

僕、自称"西のおやじランナー"と

本家東の"おやじランナー"

の共通友達。


懐かしい話を一杯しました。

誰の発言かはナイショ。


▶︎”陸上の大会運営談義”


「棒高は時間がかかる、

エントリー選手を見て、*は**㎝から跳ぶ、*は**㎝から跳ぶ、と想定しプログラムを組む」

「でも思うように進まない。」

なお沢野大地は試合で跳ぶ本数が少ない。

必然的に、高めから跳び始めることになり、記録なしに終わることがしばしば。


特に風の向きが変わる助走方向を変える必要が出てくる。

なぜなら向かい風のとき、選手が上空で押し返されマットに落ちない可能性が出てくる。

こうなったら、競技時間が大幅に遅れる。

とにかく

「棒高は時間がかかる」


跳躍競技の予選、AピットとBピットにどのように選手を振り分ける?

決勝で使うピットで予選使う選手が有利、、、。

「決勝に残った選手の多くが、

予選でも同じピットで跳んでいたら、

そのことに絡み競技後質問が出たことも。」



国体等で皇室関係の方が来られる時は、

*時*分貴賓席ご着席 *時*分ご退席と決まって、

その時間帯に注目競技がないときはプログラムの順序変更(もちろんプログラム作成段階)も。

「競歩は動かさないといけなかった・・・。」

「競歩面白いのに」


▶︎”競歩談義”


鈴木雄大の20km世界記録について。

「速いな・・・」


…速いということで

・・・・・・・・・・・5000m トラック12周半を12分半 1周60秒

・・・・・・・・・・・10000mだって…ラスト1周55秒でも30秒と25秒

「ばけもんやで」


競歩に戻り

「世界は彼を世界一とは思っていない」

「20kmはマイナー。50kmが競歩の主流。そこで記録を出してこそ」

「歩行者と審判の駆け引きの世界」

「違反、間違いを見つけ、指摘するのはしんどい」

「仕事でそんなことしたけど・・・きつかった」


▶︎21日のお料理紹介


◼️ today's 腰痛ゆえ走らず

today's Bike 乗らず


▶︎今日、ちょっと休みをもらい、福井県名田庄へ行ってました。

その報告は週後半かな。


途中の峠


🎵 today's iPod

車の中で延々 ピンクフロイド


読んで頂きありがとうございます。

西のおやじにガンバ!のワンクリックを!

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

×

非ログインユーザーとして返信する