今日はweekend farmer +カバー曲あれこれ
◼️今日は午後から下り坂、少し雨も降るとの予報。
ならば、田舎に積んである、年末の剪定で出た木々の処理をしよう。
処理といっても、燃やす。
今は野焼きは基本出来ない事になっているようですが、
ちょっと田舎のでは、未だやってます。
ダイオキシンも出てると思いながら。
お許しください。
10:30頃から2時間半ほど。コントロールできる量ずつ燃やし、全体の1/3ほど。
残りは週末の天気をにらみいつか。
でも炎を眺めていると、ヒトという原始人に戻った気分になります。
マンモスが出てきたら、ギャートルズの世界。
松とヒノキはよく燃えるんですよ、、、パチパチと。
他より油分を多く含んでいるんですね。
◼️昨日のブログの続き
▶︎ミュージシャンが他の人の曲をカバーする、、、
原曲とほとんど同じなのもあれば、そうでないのも、いろいろ。
▶︎「ポケットいっぱいの秘密」
僕はテンパンアレーでよく聴いた。
▶︎「ロコモーション」
携帯のCMでも流れてましたが、グラント゛ファンクのが有名。
▶︎「スタンドバイミー」
ジョンの曲と思っていた同僚がいた。
▶︎「スペイン」
チック・コリアがリターン・トゥ・フォーエバーの時代に作った曲だと思う。
いろんな人がカバーしているようで、
僕はアル・ジャロウでよく聴いた。
これに入ってます
そう言えば昔、大阪の厚生年金へアル・ジャロウのコンサート行った、、、。
▶︎PUFFYのCD「hit parade」
パフィーがいろんな人のをカバーしているこのCDが気に入りです。
これです!
マッチ、俊ちゃんなどなど。。。
▶︎「ダウンタウン」
今朝、テレビのCMで
原曲は山下達郎のシュガーベイブ
「俺たちひょうきん族」のオープニングはエポが歌ってた。
、、、、今回は以上。
◼️ today's run 野良仕事で体は動かしました。
読んで頂きありがとうございます。
西のおやじにガンバ!のワンクリックを!
↓ ↓ ↓ ↓






