高の原〜伏見稲荷 ちんたらラン 30km
▶︎前半(高の原駅〜小倉駅あたり)
風が強い。
木津川サイクリングロードは却下!
府道木津八幡線を北上。
でも向かい風がやたらきつい。
京田辺市に入り、山城大橋を渡り国道24号線へ。
ここでも向い風は相変わらず。
「大久保でやめて、さっさと電車で帰ろうか。」
何度か考えましたが、大久保駅付近を通過。
でもしばらく走っているうち、
「暖かいものお腹に入れよう!」
コンビニでミニストップ。
ファミマでした、、、。
▶︎後半(小倉付近〜伏見稲荷大社)
さぁ、リスタート。
京滋バイパスをくぐり、向島を抜け、観月橋を渡り。
「御幸宮でやめて、桃屋御陵前ガード下でラーメン食べてかえる?」
桃屋御陵前が今日の目標の最低ラインでした。
「まぁ、ええか。もうちょっと行こ。」
で京阪沿いの大和街道をチンタラチンタラ。
30年近く前に住んでいた藤森のアパートの前を通過。
JR稲荷駅にてRun終了。
▶︎伏見稲荷大社
な、な、なんと、野外コンサート、京都競馬場のような大画面!
学業の神様
娘の高校、大学受験、息子の高校受験の時、
よくここへ通いました。
狐のお面のせんべい
ほかいろいろ
▶︎子供の受験当時の職場は
京阪伏見稲荷下車でした。
その頃よく行った、師団街道沿いのうどん屋さんへ。
でも行列を確認し、退散。
京阪、近鉄で帰路へ。
の予定が、京阪が人身事故で止まってる!
急遽、JR稲荷駅から桃山駅へ。
御幸宮の前を通ることになり、ちょっと中へ入り、
近鉄桃屋御陵前からの帰路へ。
◾️today's run
3時間 30km
いやぁ〜向かい風が強かった。
毎日読んで頂きありがとうございます。
西のおやじにガンバ!のワンクリックを!
↓ ↓ ↓ ↓
















