京都マラソン 第2回試走
▶︎天候が
どうなる事かと心配でしたが、全くノープロブレム。
京都駅でJRに乗り換え、
嵯峨嵐山駅へ
近鉄大和西大寺駅にも、
こんな風に駅に出入りする列車を展望出来るスペースがあります。
いつの間にか駅名、駅舎も綺麗に。
いつの間にか、、って言っても小学校以来?
そりゃ変わるわ〜。
京都からは観光客でいっぱい。
試走モードの人は僕のみ。
▶︎試走
今日はここからスタート
今日はここがゴール
途中、北山通りはパス。
鴨川河川敷を上がってからの、市役所もパス。
河川敷を上がって、鴨川渡り川端通りへ。
東一条通りに入る予定が、コースアウト!
近衛通りに入ってしまいました。
東大路通に出てからは、コース通り平安神宮まで。
銀閣寺までは、
夏におやじランナーさんと一緒に走ったコースです。
おやじランナーさん、
明日は延岡西日マラソンです。
頑張れ!
▶︎ゴール近辺
▶︎おそいお昼
二条城近くで用事を済ませ、
スポーツ屋さんで、寒さ対策のウエァの情報を得て、
寺町三条のうどん屋さん。
身体が喜んでるのが分かりました。
昭和の雰囲気いっぱいのお店です。
▶︎三条大橋から
▶︎寒い中の試走
24キロでしたが疲れが足腰、膝に残りそうです。
明日はランオフの予定です。
◾️today's run
2時間20分40秒 24.2km
毎日読んで頂きありがとうございます。
西のおやじにガンバ!のワンクリックを!
↓ ↓ ↓ ↓

















