緊急事態下の生活
西のおやじランナーKorona Kurunaです。
マラソン2時間7分ぐらいで走れそうな、ランナーみたいでしょう。。。
そんな名前をつけてみました。
4月以降、
緊急事態宣言の下、
ほとんど出かけることなく、
休みの日はほとんど田舎の管理に時間を割きました。
▼土木工事1
延石設置、石並べ
息子がやってくれました。
ちょっとアドバイスしたら、
ちゃちゃっと。
▼土木工事2
手水鉢周りの水の排水調整
昨年うまく水が抜けず、
そのまま放置。
今回、
セメント塗り直し、
水の流れもまぁ良し!
▼草刈り
普段は草刈りだけのこの時期でした。
ただ、今年は涼しい日も多く、
草の成長が遅く、5月半ばで1回のみ。
▼芝生、クローバー
3月以降何度か、種を撒きました。
いっぱい生えて、
大きくなってきました。
水やり、草引き大変!
これら以外に草引きをいっぱいやりました。
▼生き物
▼ひまわり
双葉が出てきました。
◾️today's exercise
2km walk
13km slow jog
1時間43分
毎日読んで頂きありがとうございます。
西のおやじにガンバ!のワンクリックを!
↓ ↓ ↓ ↓
http://sports.blogmura.com/marathon/img/marathon88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ">







