七夕イヴの西京極ナイトラン
▶︎日中、長岡京市へ
京都の西、ちょっと大阪寄り。
阪急とJRが走ってます。
竹で有名な様です。
知人も定期的に、人を募って竹林の整備をしてます。
なるほどね。
そういう地域なんですね。
そう思ってたら、、、
錦水亭っていう筍料理で有名なお店を思い出しました。
調べてみたら、、、うぅぅ〜ん。
調べてみただけ、です。
▶︎阪急長岡天神駅前
おぉ!
すっかり忘れてました。七夕です!
おおぉ!!
竹のマンホールの蓋!
竹でできたマンホールの蓋ではありません。
竹と筍がデザインされたマンホールの蓋です。
▶︎西京極ナイトラン
3日空けてのラン。
痛くなってもそこそこ走れる不思議な膝。
さて今日は、、、?
まずはゆっくり1kmアップ。
その後10kmほどキロ5分半ぐらいの予定で。
結局膝は、痛みを感じたり、感じ無かったり。
膝の調子以上に、アプリの調子が不調。
キロ4分半な訳なかろうに!
2レーンの外寄りを走ってましたが、
この距離の計測はおかしい!
▶︎西京極に走りに来てた知人は
「炎症ですね!
治るのに3ヶ月ぐらいかかった事もありましたよ。」
とりあえず1週間オフ!決定。
週末はメダカの世話と、田舎の草刈り、庭掃除三昧です。
◾️today's run
たぶん60分 11km
毎日読んで頂きありがとうございます。
西のおやじにガンバ!のワンクリックを!
↓ ↓ ↓ ↓







